父親の見舞いで実家のある高崎へGO!
何やら足をケガして、自分で直そうとして悪化したとかで、
入院したと連絡がありました。
さすがに入院となると、何かと不便だろうし実家に帰ってみることにしました。
12月24日という世間ではイベント真っ盛りではありますが、自分は特段イベントに参加するでもなく・・・
東京脱出
築地のオフィスに車を停めて・・・地下鉄で向かいます。
まずは地下鉄日比谷線の築地駅から出発
9:20頃の写真、閑散としてる。
そして、日比谷線から丸ノ内線に乗り換えて、東京駅を目指します。ここも誰もいない・・・さみしい朝です。
東京駅着
はい、JR東京駅の新幹線ホームです。東北へむかう新幹線が停車中です。
出ていきました。(@^^)/~~~
反対側には、西へ行く元祖新幹線が・・・・
お上りさん丸出しで、あっちきょろきょろ、こっちきょろきょろしているうちに、乗車予定のはくたかが入線してきました。
でも、5分前まで扉、開きません。
結構なあわただしさにびっくりです。
10:32発はくたか559号で高崎を目指します。
って、たったの1時間足らずの乗車ですが・・・・
いずれはこいつのグランクラスで金沢に行きたいものです。
車内は2-3の自由席車両です。
高崎到着
はい、高崎に到着です。
はくたかは先を目指します。
さてと、取り合えず母親の待つ実家に駅弁を買ってから向かいましょう。
お見舞い中
そして、見舞い・・・
元気そうで、血液検査の結果も良好で年内には帰宅できそうとのことで一安心。
両親もいつまでも元気なわけじゃないねと、再確認した帰省でした。
この気づきが今年のクリスマスプレゼントになったようです。
では、帰るとします
さてと、東京に帰るとします。
自宅までは、まだまだ遠いですなぁ。
こりゃ築地のオフィスで、小休止必須だな(遠い目)