☆【旅の必需品】おすだけベープ(フマキラー)
特に南国のリゾート系海外旅行の時にあるといいかもな一品。
外と室内の境目がちょっと微妙な建付けのホテルも多いでしょう。
それでも、そこそこのリゾートだとコンセントに挿す虫よけが設置されてるところもありますが。
そんなのがないところに泊まっちゃったときのためにこれがあると安心!

このサイズなら飛行機の持ち込みもOKだったはず。
最近は蚊が媒介する病気なんかも問題視されてますし、楽しい旅行に行ってそんな心配して過ごすぐらいなら、買っときましょ。
日々の『なんかおもしろいことないかなぁ・・・あ!あった、あった。』をいろいろとしたためているのです。
投稿日:2018/03/31 更新日:
特に南国のリゾート系海外旅行の時にあるといいかもな一品。
外と室内の境目がちょっと微妙な建付けのホテルも多いでしょう。
それでも、そこそこのリゾートだとコンセントに挿す虫よけが設置されてるところもありますが。
そんなのがないところに泊まっちゃったときのためにこれがあると安心!

このサイズなら飛行機の持ち込みもOKだったはず。
最近は蚊が媒介する病気なんかも問題視されてますし、楽しい旅行に行ってそんな心配して過ごすぐらいなら、買っときましょ。
執筆者:syu-ta
関連記事
【旅の必需品】買い替えで使わなくなったWiFiルータ(IODATA)
☆【旅の必需品】買い替えで使わなくなったWiFiルータ(IODATA) 国内旅行でも海外旅行でもとりあえず持参して飛ばしまくりです! 最近、どこのHOTELに泊まっても、結構飛んでるWi-Fi電波・・ …
☆【旅の必需品】洗濯ロープ(オーエ) 特に南国のリゾート系海外旅行の時にあるといいかもな一品。 海に入ったり、プールに入ったり、アクティビティでぬれちゃった衣服を乾かしたいとき。 使ったタオルをまたつ …
【旅の必需品】海外コンセント対応テーブルタップ(YAZAWA)
☆【旅の必需品】海外コンセント対応テーブルタップ(YAZAWA) 海外旅行で変圧器は不要ですよ! 海外旅行に行くにあたり、海外のコンセントに対応した変圧器を探してました。 そう、日本であんまり見ない変 …
2020/05/17
2020年5月17日:Amazonからのお荷物は体重計・・・
2020/04/11
2020年4月11日:Amazonからのお荷物は文房具・・・
2020/04/10
2020年4月10日:Amazonからのお荷物は「TP」・・・
2020/04/09
2020年4月9日:Amazonからのお荷物はHDMIケーブル・・・