☆出勤前に寄り道:JR久留里線上総亀山駅
出勤前にちょっと遠回りして、行ったことなかったJR久留里線の上総亀山駅に行ってみた。
近所なのにまったく使うことのないであろう駅。
もしかしたら、なんかの時に使うかもしれないので、一応確認に行ってみたんだけど。
確認しといてよかったよぉ。
まずは、立派な駅の看板。

あの、プラッチックの無機質な看板でないだけでも好感度UP!・・・だよね。
こっちから、電車・・・え、汽車?が来て・・・、また、こっちへ帰っていく。

そう、何故なら、ここは・・・

終着駅だからぁ。
行き止まり。
なにやら、延伸する計画もあったみたいだけど・・・すでに、久留里線自体が危ないという・・・(遠い目)
ホームから駅舎を望む・・・

なかなか、いい感じですよね。
実家にも北高崎駅(群馬県・信越本線)ってのがあったけど、昔はこんなんだった気がするなぁ。

出入り自由(ってこたぁないっけど)な出入り口。
改札も・・・もちろん駅員さんもなし。
そしてそして、事前確認の収穫が\(^o^)/

スイカ使えません(爆)
お支払いはお客様のご理解とご協力で成り立っています。(って、いいんかい?)
そして、駅前には超グローバルな地図。

そりゃ、最寄り駅はココになるんだろうけど・・・
七里川とか笹川にはいかないでしょう、さすがに。
この地図、確かネットにもあった気がする・・・(がさごそ)・・・ないね。